Q. これらの車両はどのように描いているのですか?
アズマさん)自分がデジカメで撮影した車のデータをパソコンに移して、画像を取り込んでからイラスト作成ソフトでなぞって描いています。
写真の上に移し紙を敷いて鉛筆で描くと絵が描けるという昔ながらの手法を、パソコン上に置き換えてやっているかんじ。それに色をつけて仕上げています。
Q. もともと絵を描くのがお好きだったのでしょうか。
アズマさん)イラスト作成は5年前ほどから始めました。その前まではプラモデルなどを作ったりしていましたね。
Q. なぜ描き始めたのですか。
アズマさん)5年前に県立美術館でイラストレーターの蒼樹うめ展があり、そこで展示物のなかにイラスト作成風景というコーナーがあり興味を持ちました。別のコーナーでは絵描き歌のコーナーあり、実際にそこで描いてみたら楽しかったので、自分でも始めてみたのがきっかけです。学生時代は教科書の隅に落書きする程度でした。
今では車をメインで描いて、たまにTwitterやラインのプロフィール画像のキャラクターをオリジナルで描いたりもします。
Q. Twitterに載せている作品を見ると圧倒的に車が多いですが、もともと車がお好きだったのでしょうか。
アズマさん)車が好きで昔からモータースポーツの撮影もしていました。東北で行われるモータースポーツ競技に撮影で出かけることもありますね。
Q. イラストも写真撮影もどちらもやっていて楽しいですか?
アズマさん)視野広がり発見があります。撮影では人間の目で見えない瞬間をカメラでは見せてくれます。カメラだと 1/1000秒までの瞬間を見える、そこが面白いところです。
イラストもそうだけど、(写真も)正解がないのが面白いところです。同じ人が一つのテーマで撮ったとしても捉え方が全然違うし、新しい発見でもあり刺激もあります。
モータースポーツで撮りだめした写真などをパソコンに取り込んでソフトで色をつけていき作品に仕上げる。感覚としては塗り絵に近い感じですね。
Q. モータースポーツがお好きということだと、いわゆるスピードが速い車がメインで描かれているのかなと思ったのですが、twitterなどに上がっている作品を見ると消防車などの作業車などもありますよね。自分たちの生活に身近な車が多いのが面白いとおもったのですが、あれはなぜですか。
アズマさん)私自身、裏方さんが好きということもあり、自分でイラストにするときは作業車も取り上げたりしています。モータースポーツ撮影する時には、自分も裏方として参加することもある。 例えば五戸町にあるダートコース(注:サーキットパーク切谷内)でコース準備のお手伝いをしていますし、 競技中にコースの中に入って競技中の車の撮影などもしています。コースを作って支えてくれる裏方さんにスポットを当てるのもなかなか面白いのではないかと思っています。
Q. いかにもカッコイイ、誰でも知っている車だけでなく、そういった支えてくれる側にも注目されているんですね。
アズマさん)縁の下の力持ちに惹かれます。そこにもその車ならではの魅力がありますから。
Q. Twitterでは週に何度かイラストをあげているそうですね。
アズマさん)以前、お笑い芸人の「アドバルーン」の小野さんが、ユーチューブで車中泊している様子をあげていたので、その車のイラストを描いたツイートしたのですが、次の日に小野さんご自身が引用リツイートしてくれて。「めちゃくちゃカッコいい」と喜んでくれました。そのときは嬉しかったですね。普段は仕事が終わってから少しずつ描いているので作業自体とても時間がかかります。
作業日数は一枚につき一週間ほどの時間を要します。大型連休や、休みの前の日の夜遅くになってからコツコツ描いたりしています。
仕事中にふとイラストのことが浮かび、頭の中が趣味のことで埋まっていることもたまにあります(笑
仕事中にクルマを見かけると「ここをこうした方が良いんじゃないか」という目線で見ていることもあります。常にアンテナを張っておいてアイディアが浮かんだらメモを取ってイラストに反映させています。
Q. アズマさんが描いている作品はどこかにストックされているんですか?
アズマさん)pixiv(ピクシブ)というイラスト投稿サイトに投稿しています。
ピクシブでは、毎週月曜日の夜に 一作品投稿という形で 投稿していて、ツイッターよりは少し遅いです 。Twitterは作成途中ものをあげていて、pixivには完成作品をあげているという形をとっています。
Q. 毎月だと四枚投稿ですか。結構プレッシャーになったりしませんか?
アズマさん)描いているイラストがニッチな部分があるし、描いている本人が楽しいから、まあいいかなという思いでやっています。
Q. 今まで描いている作品はどのぐらいありますか?
アズマさん)今制作しているものもあわせると、ファイル数で280程度になります
あとはそれ以上にストックがあってまだ描いてないものもあるので、少しずつ描いています。
Q. 描きたい車は尽きませんね。
アズマさん)実は描いてみたい車がありまして。弘前市のFMアップルウェーブのラジオカーです。たまたま画像検索をかけたら見つけまして、描いてみたいと思っています。
Q. そういうラジオカーなども描きたい興味の対象になるのですね。
アズマさん)描いてない車種だったからいいな、と思ったので。次描くときはこれにしようと決めています(笑)
昨年、弘前にお邪魔していろいろな車種の撮影をしてきました。一つは自動車教習所の弘前市モータースクールの教習車を描くために撮影にいきました。そのほか、東消防署にも行きまして。消防士用の什器がありまして、消防本部に事前連絡をして見学して撮影しました。
今だと、弘善商会の 「お助け100当番」の 車も描いてみたいです。
Q. すごくニッチなところまでいきますね(笑)よくは見かけるけどあまり絵で表す人はいないのでは。
アズマさん)まず見ても注目されない、ましてやイラストにするという発想が他の方には無いので、それをイラストにすると「え?」と驚かれますし、イラストを見た人が思わず「ニヤリ」とする瞬間がたまらないのです(笑)
Q. この視点はアズマさんならではのものですね。
アズマさん)そのきっかけを作ってくれたのは青森県民オールスターズというイラストを手掛けたatsuさんという方です。青森県内で活躍しているタレントさんやゆるキャラのことをイラストで描いている方ですが、そこからヒントを得て自分も描くようになりました。atsuさんのおかげで今は自由に自分なりのオリジナリティーを表現しています。
Q. イラストのことで気になったのが、アズマさんの描くイラストはどれもちょっと横長のような気がします。これはどうしてですか。
アズマさん)もともとは写真の余白をなくする為に横に延ばしていまして。それで画面いっぱいにしているから横に伸びた形になっています。ツイッターにあげているイラストも横に伸ばしています。
Q. イラストを拝見していて目を引いたのが、八戸市の冬の風物詩でもあるケーキ屋「アルパジョン」のサンタ号も描かれていますね。サンタ号の派手な装飾の細部まで緻密に描かれて驚きます。クリスマスの華やかな雰囲気や音楽を流しながら県内各地を走る冬の空気感も伝わってくる素敵な一枚ですね。
アズマさん)これは撮影に行ける時間がなくてTwitterの写真を使ってイラストにしました。黄色い車と赤いトレーラーですが昨年導入した車で、それ以前はバスで走っていました。
アルパジョンのイラストは15日間かかりました。色を探すのに苦労しました。
自分で描いて手間がかかりすぎてやらなきゃよかったという後悔がこみあげることもたまにあります。
シンプルな絵柄でも、画像の解像度を上げて色の判別したり、なるべく本物に近い形を残すように工夫をしています。
色を塗るときにはアニメっぽく仕上げています。色の境目をはっきりさせるといいますか。今のイラストレーターなどでは色の境目をぼかすという風になっているようですが、私はそこまでの技量もないのでテレビアニメのような形で境目をはっきりと描いています。
現在、60週連続でイラストを投稿していて1年ちょっと経ちます。
もう習慣になっていまして「あ、月曜日だから投稿しよう」という感じになりました。
Q. イラストを通して伝えていきたいことなどはありますか?
アズマさん)普段街中で見ている車たちも視点を変えると新しい発見があるということでしょうか。
私は自分で車を運転していて、信号待ちで他の車を眺めているときに(興味のある車を見つけると)「あ、いた!」と感じてうれしくなることがあります。
でも周りを眺めていると、歩行者が信号待ちのときにスマホばかり見ている人が多くて、なんだかもったいないなあとは感じます。
車が行き交うことなど当たり前にある風景なので見過ごしがちだし、車自体をじっくり見る事がまずないですよね。眺めて楽しむことまではなかなかない。
もしくは目に入ったとしても興味がなくて気がつかないという場合がある。自分の目の前を走っているバスなどをじっくり見てみると、もしかしたら車両のフォルムや車体の絵などに興味が引かれる物があるのかもしれないので、少しでも自分の周りにある働く車がたくさんあるということを知ってほしいなぁと思います。
アズマ2771さん
青森県八戸市在住 趣味で写真撮影(モータースポーツ撮影)と車両系のイラストを作成。
Twitterの個人アカウントのほか、イラスト投稿サイトpixiv(ピクシブ)でも毎週月曜日に1作品イラストを投稿している。個人サークル『AUTUMN RACING』も開設している。
Pixiv URL:pixiv.net/users/2227878
Twitterアカウント:アズマ2771/AZMA2771 @azma2771
コメントをお書きください